PR

【後藤真希YouTube】ゴマキとオウキのオウキとは?ギルドとの違い

タレント

後藤真希さんがYouTubeチャンネルの冒頭で言われている「ゴマキとオウキ」の”オウキ”とは何の事だろう?と気になりますよね。

また、後藤真希さんのYouTubeチャンネルには「ゴマキのギルド」もあります。

そこで今回は

ゴマキとオウキの”オウキ”とは何のこと?

ゴマキのギルドとの違いは?

について解説していきます。

「ゴマキとオウキ」のオウキとは?

後藤真希さんは以前からYouTubeチャンネルを2つ運営されていました。

一つが「ゴマキとオウキ☆」

もう一つが「ゴマキのギルド」

です。

ゴマキとオウキ」は、後藤真希さんの好きな美容やファッション、食事などをメインテーマとして更新されていたYouTubeチャンネルでした。

チャンネルは2020年4月15日に開設されています。

メイク方法や愛用スキンケアの紹介、ファッションコーディネイトの紹介やバッグの中身紹介など、後藤真希さんのプライベートな様子も垣間見る事ができる内容です。

そんな「ゴマキとオウキ」チャンネルの由来となっている”オウキ”とは後藤真希さんの飼っている猫ちゃんのお名前です。

後藤真希さんの日常やプライベートな内容である事から、いつも一緒に過ごしている猫ちゃんのお名前をチャンネル名として採用されたのかもしれませんね。

「ゴマキのギルド」との違いとは?

後藤真希さんのYouTubeチャンネル「ゴマキのギルド」は、元々後藤真希さんの趣味であるゲーム実況をメインとしたチャンネルでした。

ゴマキのギルドは2020年4月15日にチャンネルが開設されています。

後藤真希さんはゲームが大好きでゲーマー芸能人としても有名です。

「モンハン」や「APEX」などのゲーム実況をするチャンネルとして始まったのが「ゴマキのギルド」チャンネルです。

ちなみに「ギルド」というのはゲーム用語でプレイヤー同士で結成する組織の事。

ですので、「ゴマキとオウキ☆」とはまた違った趣旨の、ゲームのみに特化したチャンネルという位置づけでした。

現在の後藤真希YouTubeチャンネル

「ゴマキとオウキ☆」

「ゴマキのギルド」

2つのYouTubeチャンネルはどちらも2020年4月15日に開設され、スタートしていましたが、

現在は、2つのチャンネルが合わさって「ゴマキのギルド」の方のチャンネルに統合されています。

過去の「ゴマキとオウキ☆」にアップされていた動画も「ゴマキのギルド」の方に全て移行されていますので、ゴマキのギルドチャンネル内で過去動画も見る事ができます。

2024年11月1日に、後藤真希さんのチャンネルにて、

「2つのチャンネルを1本化していく」との報告動画がアップされています。

チャンネルの1本化の理由としては

2つのチャンネルに動画がアップされるたびに、それぞれのチャンネルを行き来しているファンの方々がチャンネルが1本化する事で、”よりみやすくなるように”

との事でした。

まとめ

後藤真希さんのYouTubeチャンネル

「ゴマキとオウキ☆」のオウキとは後藤真希さんが飼っている猫ちゃんのお名前

「ゴマキとオウキ☆」チャンネルは美容やファッション、食事など後藤真希さんの日常や好きな事を発信するチャンネル

「ゴマキのギルド」は後藤真希さんのゲーム実況を発信するチャンネル

でした。

現在は、「ゴマキとオウキ」と「ゴマキのギルド」が合わさって本化され「ゴマキのギルド」チャンネルに動画がアップされています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました