PR

小田切ヒロのWiki風プロフ!気になる経歴や壮絶な過去!?

美容家

ヘアメイクアップアーティストとして人気の小田切ヒロさん。

ヘアメイクのお仕事だけではなく、SNSやYouTube等ではご自身のライフスタイルやマインド、プライベートの様子なども発信されており、小田切ヒロさんの考え方や生き方などに共感したり励まされている方も多いのではないでしょうか。

そんな小田切ヒロさんの、気になるプロフィールや経歴、また意外にも壮絶な人生を歩んで来られているとも言われる過去などをまとめてみました。

小田切ヒロさんの事が知りたい!気になる!という方はぜひ最後までごらんになってみてください。

小田切ヒロのWiki風プロフィール

小田切ヒロさんのWiki風プロフィールです。

名前:小田切ヒロ(おだぎり ひろ)

生年月日:1982年2月12日

血液型:O型

出身地:千葉県の稲毛海岸、育ちは5歳から東京

身長:165 cm

学歴:資生堂美容技術専門学校(2004年・美容師通信科従事者コース卒業)

職業:ヘア&メイクアップアーティスト、YouTuber、経営者(代表取締役)

愛犬:パグのムーちゃん

小田切ヒロの年齢はいくつ?

小田切ヒロさんの年齢は、43歳。(2025年11月現在)

年齢を重ねるごとに若返っている!?とも言われるほどの小田切ヒロさん。

さすがメイクアップアーティストなだけあって、ご自身のお肌や身体のケア、食事、運動などにもこだわりがあり、気を使われているようです。

ご自身の美容方法などは、YouTube動画やSNS等でも紹介されています。

小田切ヒロの経歴とは?

ヘアメイクアップアーティストとして、華やかに活躍されている小田切ヒロさんですが、実は今の活躍に至るまでにはかなり波瀾万丈な人生を歩んで来られているようです。

小田切ヒロさんが、自身の生い立ちや今まで歩んできた人生について詳しく語られる事になった経緯は、YouTubeの「街録チャンネル」に出演された事がきっかけでした。

小田切ヒロさんが出演された回は、前編、後編に分かれており、どちらも100万回再生を超えています。(2025年11月現在)

元々、ご自身のYouTubeチャンネルの動画内でも、自身の育った家庭環境について

「毒親に育てられた」

と言及されている場面もありましたが、詳細な内容を話す事まではされていませんでした。

そんな小田切ヒロさんですが、街録チャンネルに出演され、そこではご自身の生い立ちや今までの経験などについて詳しくお話をされていましたので、時系列でまとめてみます。

幼少期~中学・高校時代

生まれは千葉県、5歳から東京で育った小田切ヒロさん。

5歳の時には両親の離婚のため、実母とは離れ離れに、そこからは実の父親と、父親の再婚相手となった継母に育てられる事になったそうです。

様々な家庭の事情が重なり、複雑な状況の家庭内で育ったと言われています。

小学校や中学校の学生時代は学校でもいじめにあったそうですが、学校でのいじめは、家庭での苦労に比べるとまだ良い方だったとも言われており、とくに継母からのあたりが強くどこにも居場所がない、言葉では言い表せないようなとても辛い時期を過ごされてきた事を語られていました。

とても現在の小田切ヒロさんからは想像がつかないような過去ですよね。

そんな中でも、幼少期の頃から手芸や編み物、絵を描く事など細かい作業が好きで、その世界の中では没頭できていた時間だとも語られていました。

美容師見習い~美容専門学校生

中学校を卒業後は私立高校に通いはじめた小田切ヒロさんですが、高校2年生の時に高校を中退。

その頃にはアルバイトも出来る年齢になっていたため、家を出て当時お付き合いされていた年上の彼との生活を始められる事に。

昼は美容室で見習いの仕事、通信制の高校に通いながら、夜はお付き合いをしている方のお店での仕事、という多忙な生活を送っていたそうです。

小田切ヒロさんが、美容の仕事をはじめたのは17歳のころ。

元々美容に興味があった事、手先が器用だったのでそれを生かせる事、髪の毛を触る事が好きだったという理由があり美容師のアシスタントの仕事をはじめたそうです。(当時は、美容師免許を持っていなくてもアシスタントの仕事が出来ていた時代ですね)

美容学校は、通信制で「資生堂美容技術専門学校の美容師通信科従事者コース」に通われていました。

美容師~美容部員時代

美容師の免許を取得し、見習い期間を経て美容師として活躍されていた小田切ヒロさん。

美容師の仕事から、外資系大手美容会社に転職し、美容部員としてのお仕事をスタート。

美容部員をしながらも、お休みの日は美容師としての仕事、夜のお店のヘアセットの仕事、スケジュールの余白がないほどのトリプルワークをしながらの日々を送っていたそうです。

仕事を通して、お客様に支持をされ評価をされていく体験を重ね、自分自身の事が認められていく成功体験につながったいったそうで、”美の仕事”を通して、今までの人生の傷やトラウマが癒されていったとも語られていました。

小田切ヒロが美容部員として働いていた外資系のコスメブランドはどこ?

小田切ヒロさんは、百貨店内にある外資系のコスメブランドの美容部員・BA(ビューティアドバイザー)として働かれていた過去がある事は以前より公言されていましたが、その百貨店とは、「伊勢丹」であった事もご本人が公言されています。

小田切ヒロさんが美容部員として働いていた外資系コスメブランドはどこ?と度々話題にもなりますが、ブランド名までは明らかになってはいません。

”日本一の売り場”だったと他媒体で紹介でも紹介されていましたので「新宿伊勢丹」であった事が予想されますが

一説によると

「NARS」なのでは?

「BOBBI BROWN」では?

という噂も・・・。

小田切ヒロさんが、動画内で自分が働いていた

”隣のブースである「MAC」とバチバチだった”

という発言があった事から、MACではないようですね。

ちなみに、美容部員時代も中々の苦労があったそうで、売上はナンバーワンながらも上司には嫌われており、不遇な中でのお仕事だったそうです。

小田切ヒロさんご本人もYouTubeの動画内で語られていましたが

色んなブランドで皆んな苦労している方たち、いらっしゃたんですけれども

1日1回必ず、どこかのバックヤードの階段で泣いてる人がいるんですよ

その泣いてる人の中の1人でした。

と、現在の小田切ヒロさんが形成されていく下積みの時代には、大変な苦労をされていたようです。

藤原美智子氏に従事・ヘアメイクのアシスタント時代

百貨店での美容部員としての仕事を退職した後、一年間のフリーランス時代を経て、学ぶならこの方しかいない!と大御所ヘアメイクアップアーティストである藤原美智子さんのアシスタントとして応募。

藤原美智子さんと言えば、ヘアメイクアップアーティスト界の大御所で様々な雑誌や広告などでも活躍されていましたし、ご自身も表に出て活躍されたヘアメイクの方の第一人者的な存在ですよね!

そんな藤原美智子さんのアシスタントとなった小田切ヒロさんは、本格的にヘアメイクアップアーティストへの道へと歩む事に。

28歳の時にアシスタントをはじめ約5年間、小田切ヒロさんは、33歳までアシスタントとしてのお仕事をされていました。

大人気ヘアメイクアップアーティストへ!

瞬く間に人気のヘアメイクアップアーティストになった小田切ヒロさん。

雑誌での特集や、書籍の出版、などでも大活躍されているのは、ファンの方々なら周知の事実ですよね!

現在では、YouTubeでの発信やインスタグラムの投稿なども大人気でメインの活動のように見える小田切ヒロさん。

ですが、意外にも(?)今でもお仕事の半分は、CMや広告などのヘアメイクアップアーティストとしてのお仕事をされており、そちらは完全に裏方としてのお仕事としてされているそうです。

まとめ

ヘアメイクアップアーティストとして活躍されている小田切ヒロさんWiki風プロフィールと経歴についてご紹介してみました。

ヘアメイクの技術も素晴らしい小田切ヒロさんですが、現在の人気はそのお人柄にあるのではないでしょうか。

辛く壮絶な過去をバネに、現在の輝かしい活躍をされている裏には壮絶な努力と継続があっての事かもしれません。

これからも素敵なヘアメイクの作品で私たちを楽しませてくださる事と思います。

YouTube動画やSNSでも美容の情報から、ご自身のライフタイルや考え方など魅力をたくさん発信されていますので、チェックしていきたいですね!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました