YouTubeの動画で活躍されている、美容系YouTuber「nanakoななこ」さん。
ななこさんのチャンネルは、チャンネル登録者数150万人を超えており、美容系YouTuberの中でもトップクラスのチャンネル登録者数を持つチャンネルです。
購入品紹介の動画なども人気ですが、ななこさんと言えば様々なテーマでのメイク動画を得意とされており、そんなななこさんのメイク動画を参考にしている!という方も多いのではないでしょうか。
そんなななこさんのメイク動画や、使用されているメイクアイテムを参考にする際に気になるのが
nanakoななこさんのパーソナルカラー
ですよね。
今回は、美容系YouTuberとして活躍されているななこさんのパーソナルカラーについて調査してみました。
nanakoななこ流パーソナルカラーに対する考え
ななこさんは、YouTubeの過去動画の中でも度々
”パーソナルカラーに対するご自身の考え”
について発言されてますが、ななこさん曰く、
「パーソナルカラー」よりも好きな色を好きなように身につける
というのが、自分が好きなファッションスタイル、メイクなので、自由にメイクもしている!
と言われている通り、パーソナルカラーに囚われる事なく、好きなものを選ぶ事を大切にしているそうです。
パーソナルカラーに合わない色を使ったとして、たとえ肌に馴染んでいなくても
「あえて浮かせても、それもファッション」
だとも言われています。
確かに、ななこさんのメイクではイエベっぽいカラーもブルべっぽいカラーもどちらも使用されていますし、その時々での髪色が違ったりと様々なメイクや髪色、ファッションの色味を楽しまれている印象です。
nanakoななこのパーソナルカラーは何?
ななこさんのパーソナルカラーは「ブルーベース夏(サマー)」です。
ななこさんのパーソナルカラーに関しては、ご自身のYouTube動画内でご本人が公表されています。
また、YouTube動画内の「ZOZOGLASS」を使用したパーソナルカラー診断をする企画内でも、診断結果では
「ブルーベース夏(サマー)」
という結果が出ている事を公表されていました。
※ZOZOGLASSとは・・・ZOZOTOWNのサービスのひとつで、専用のメガネ(ZOZOGLASS)を着用しスマホで撮影するだけで、自分に似合うメイクアイテムがおすすめに出てきたり、自分のパーソナルカラーも分かる、というサービスです。
パーソナルカラーの4タイプとは?
パーソナルカラーは大まかには、黄みのある色が似合うイエローベース、青みのある色が似合うブルーベースに分けられます。
よく”イエベ”や”ブルべ”と言われているものですね。
そのイエローベース、ブルーベースをさらに濃い色が似合うのか、淡い明るい色が似合うのか、に分けて4つの季節の名前をつけたものが4タイプです。
4タイプ(スプリング・サマー・オータム・ウィンター)に分類分けされており、それぞれに似合う色の特徴が分かれています。
自分のパーソナルカラーに合った色のメイクアイテム(リップやチーク、アイシャドウ)、ファッションアイテムを取り入れると、お肌になじみやすく、肌も綺麗にあか抜けて見える!と言われています。
ネットの情報などで自己診断をする事も可能ですが、自己診断だと間違っている事も多いため、正確な診断をしたい場合には、パーソナルカラー診断をされているプロの診断士の診断を受けた方が良いようです。
イエローベース春(スプリング)の特徴
黄みがかった明るくあたたかみのある色が似合うタイプで、フレッシュで元気な印象です。
ブルーベース夏(サマー)の特徴
青みがかった透明感がありやわらかく上品な色が似合うタイプで、ソフトで涼しげな印象です。
イエローベース秋(オータム)の特徴
黄みがかった深みのあるアースカラーが似合うタイプで、落ち着いた大人っぽい印象です。
ブルーベース冬(ウィンター)の特徴
青みがかったコントラストの強いシャープな色が似合うタイプで、クールで都会的な印象です。

ブルべ夏(サマー)タイプの特徴とは?
ななこさんのパーソナルカラーであるブルーベース夏(サマー)はどんな特徴があるのかをまとめました。
見た目の特徴
・明るくて透明感のある肌
・ピンク系・ローズ系の肌色の方が多い
・日焼けすると赤くなりやすい肌タイプ
・髪はソフトな黒髪〜明るめのソフトブラウン
・髪がツヤよりもマットな質感の方が多い
・黒目の色はやさしい黒・グレーがかったブラウン
・目の白目と黒目のコントラストが穏やか
似合う色の特徴
・青みがかった、やわらかい色
・パステルカラー、くすみカラー、ソフトな中間色
・色ではラベンダー、スカイブルー、ローズピンク、ミントグリーン、グレージュなどが得意
苦手な色の特徴
・黄みの強い色(オレンジ、黄みの強いベージュなど)
・はっきりしすぎた原色(真っ赤、濃い黒など)
似合うファッションとメイクの特徴
・やわらかくて上品な印象を大切に
・メイクは青みのあるチークやリップ(ローズ系、ピンクベージュなど)が◎
・シルバー系で大ぶりすぎないアクセサリーが肌に馴染みやすい
どんな色味のメイクも似合っているななこさんですが、やはり一番きれいに透明感もアップして見えるのはブルべ夏のカラーを使用されているメイクではないでしょうか。
まとめ
美容系YouTuberとして活躍されている
nanakoななこさんのパーソナルカラーはブルーベース夏(サマー)
でした。
ななこさんは、パーソナルカラーに囚われる事なく、
「好きな色を好きなように身に着ける」
という考えであるとも公表されていました。
動画やSNSでも様々なメイクを紹介されいるななこさんのメイクやファッションを取り入れる際には、参考にされてみてください。